カッティング

YUSUKE

2013年02月18日 23:12

暇じゃないけど、暇つぶし<挨拶




という訳で、久々にカッティングしてみました。



アウトドア系ブログなので取り合えず大好きなMSRのロゴをば♪


1年ぶりぐらいに切ったので、かなりイマイチな出来ですが
離れて見れば・・・まぁ、なんとかw





作り方は簡単。
※印刷じゃないよw
写真取り忘れorz
文章だけでごめんなさい


1、カッティングシートを用意。
(ホームセンター、カー用品店などに売っています。)

2、作りたいステッカーの画像を用意。

3、作りたいサイズで印刷。

4、印刷した画像をカッティングシートに糊などで貼り付け。

5、画像の線をなぞりながらデザインナイフなどでカット。
この際必要の無い部分は適宣廃棄。
※カッティングシートの台紙まで切らない力加減でw

6、重ねるパーツの位置を合わせたら貼り付けた画像を剥がす。

7、気泡が入らない様各パーツを貼り付け。

8、完成。

9、お好きな所にペタッと貼り付け♪


はい。

写真が無いから全然分かりませんよね(爆


次回、何か作るときに気が向いたら写真撮りますw





おまけw


カッティングシートを漁っていたら数年前に作成した物が出てきましたw
ロゴ以外にキャラ物も製作可能。
というか・・・
本来キャラ物のステッカーを作るのがメインですwwww

↓はかなり簡単な物ですが、もっと複雑な物も根気次第で製作可能です。
以前20色ほどのキャラ物を作った時は製作に数十時間かかりましたw








アホな子が誰だか分かる方、是非お友達に♪

あなたにおススメの記事
関連記事