2013年02月14日
犬山キャンプ場
寒さが足りない<挨拶
2/10から1泊でアウトドアベース犬山キャンプ場に行ってまいりました。
※本当はNEOで雪中キャンプの予定が直前のインフルで急遽犬キャンに・・・
今回は高校時代の友人T君と私の二人でしっとりw焚火キャンプです♪
買出しを済ませてお昼ちょい過ぎに現地入り。
お昼ご飯はパック寿司(サラダ巻き)で済ませてからテントの設営(-ω-)/
一息ついたところで、お風呂へGO...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
キャンプ場から10分ほどの所に「さら・さくら」と言う犬山市の日帰り温泉施設があります。
※源泉を持っているわけではなく、郡上の明宝温泉のお湯を持ってきているみたいです。
実はココ、休みの日にふらっと来るお気に入りの温泉だったりしますw
春はお風呂からお花見もできますし♪
お風呂から戻ってきたら早速、焚火開始です!!
友人T君。
完全に顔が逝っちゃってるwww(白目剥いてます)
のでモザイクの必要があるか疑問でしたが取り合えずモザイク入れときましたw

2/10から1泊でアウトドアベース犬山キャンプ場に行ってまいりました。
※本当はNEOで雪中キャンプの予定が直前のインフルで急遽犬キャンに・・・
今回は高校時代の友人T君と私の二人でしっとりw焚火キャンプです♪
買出しを済ませてお昼ちょい過ぎに現地入り。
お昼ご飯はパック寿司(サラダ巻き)で済ませてからテントの設営(-ω-)/
一息ついたところで、お風呂へGO...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
キャンプ場から10分ほどの所に「さら・さくら」と言う犬山市の日帰り温泉施設があります。
※源泉を持っているわけではなく、郡上の明宝温泉のお湯を持ってきているみたいです。
実はココ、休みの日にふらっと来るお気に入りの温泉だったりしますw
春はお風呂からお花見もできますし♪
お風呂から戻ってきたら早速、焚火開始です!!
友人T君。
完全に顔が逝っちゃってるwww(白目剥いてます)
のでモザイクの必要があるか疑問でしたが取り合えずモザイク入れときましたw
今回は焚火の補助燃料としてオガライトを使用してみました♪
13kgで約1000円@近所のホームセンター
こんな感じのちくわみたいな物です。
ちょっと長いので適当に折って使います。
地面に「コツン」と打ち付けると簡単に折れます♪
![]() 【送料無料】 オガライト15kg×2 合計30kg 暖炉 薪ストーブに【smtb-KD】 |
今回初めて使ってみましたが、火持ちも良いし、煙も出なくてなかなかに使いやすいです(-ω-)/
ただ、雰囲気は微妙ですね・・・(
オガクズを圧縮成型したものなのでしょうがないのですが、もう少し見た目がなんとかならん物かとw
まずは、リッチにプレミアムビールで乾杯♪
※普段はリキュール(発泡性)orz
晩御飯はコチラでございます♪
味噌ちゃんこ鍋。
スープはもちろん?レトルトでございます(-ω-)/
肉・魚・きのこ・野菜など食べたかった物を適当に突っ込んだだけという代物w
19時直前、ようやく氷点下に突入です。
夕食も終わったことですし、本格的に呑みに入ります♪
※管理人お酒は大好きですが弱いですorz
今回はリッチにマッカランを呑むぞーと決めていたのですが・・・
※もち、12年ですよ?18年ならなんとか・・・25・30年とか無理orz
買出しに行った酒屋がイマイチ高くてジョニ黒ダブルに変更orz
それでも普段と比べれば十分リッチですがw
ツマミは香草入りウィンナー
こんな感じで串に刺して焚火台に引っ掛けておくといい感じに焼けます♪
21:30過ぎ今回の最低気温-1.6℃を記録。
明け方頃はもっと下がるかと思っていましたがなかなか・・・
目標の-5℃には遠く及びませんでしたorz
病み上がりには調度良かったのかも?
その後・・・
いつものキャンプならテンションが上がってなかなか寝付けないのがパターンなのですが・・・
イスで寝落ちwww
インフルの影響?
どうやら20分×2回ほど旅立っていたようです♪
仕方ないので、1時間ほど仮眠。
T君は1人焚火の番ですw
復活後、2時間ほど焚火をしてからT君が寝るというので私も就寝することに。
06:30頃トイレで起床orz
1人で早朝焚火&軽く朝食。
そして、二度寝♪
09:00過ぎに起床。
T君が朝食を食べていたので、お相伴にあずかりました(-ω-)/
メニューは焚火で炙ったフランスパンにイワシのオイル缶を乗せるというリッチ?なメニュー!!
私の早朝メニューは小倉マーガリンでしたw
名古屋の人ならわかりますよね?w
犬キャンは10時チェックアウト。
そんなの無理!!!
って事で、デイキャンプも付けてあったので3時過ぎまでまったりと過ごして撤収。
キャンプ場を後にする前にとある物を確認♪
給料が入ったら・・・(-ω-)/
3月は祝日を挟んで3連休取れるかもだけど、1人は寂しいので(ヘタレw)
次回は4月の花見キャンプかな?
Posted by YUSUKE at 21:10│Comments(6)
│犬山キャンプ場
この記事へのコメント
楽しかったですか^^楽しそうですよ~
焚き火は今回しなかったので、明日からぜひやりに行ってきます^^
オガライトは役にたちますか~ちょっと参考になりました~いいですね~近くのホムセンでもあっていつも気になっていたんですよ
新幕と予想しましたが、何をいかれるんでしょ~楽しみですね^^
焚き火は今回しなかったので、明日からぜひやりに行ってきます^^
オガライトは役にたちますか~ちょっと参考になりました~いいですね~近くのホムセンでもあっていつも気になっていたんですよ
新幕と予想しましたが、何をいかれるんでしょ~楽しみですね^^
Posted by みーパパ
at 2013年02月15日 17:20

>みーパパさん
インフルの影響か焚火中に寝落ちすると言う大失態?以外は最高でした♪
みーパパさんは明日からまたキャンプですか?
羨ましい限りです^^
オガライトは現地購入の薪よりお徳か?というと微妙な気もしますが、
煙が出ないのがすごく使いやすかったです。
(雰囲気はありませんがw)
し○まく・・・まだナイショです^^
インフルの影響か焚火中に寝落ちすると言う大失態?以外は最高でした♪
みーパパさんは明日からまたキャンプですか?
羨ましい限りです^^
オガライトは現地購入の薪よりお徳か?というと微妙な気もしますが、
煙が出ないのがすごく使いやすかったです。
(雰囲気はありませんがw)
し○まく・・・まだナイショです^^
Posted by YUSUKE
at 2013年02月15日 22:15

いいねぇ。。。
新しいトンネルの向こう側なら今なら楽勝ー5℃逝ってる。
ただし、いのしし(当然だがいまどきはハラペコ)が訪問に来る。
鹿も来る。
でも何よりチェイサーがススーっと凍るところが見もの・。(うまくいけばだが^^
新しいトンネルの向こう側なら今なら楽勝ー5℃逝ってる。
ただし、いのしし(当然だがいまどきはハラペコ)が訪問に来る。
鹿も来る。
でも何よりチェイサーがススーっと凍るところが見もの・。(うまくいけばだが^^
Posted by じろう at 2013年02月16日 04:15
>じろうさん
腹ペコさんの訪問は楽しそうですが
実際に訪問されたら笑い話じゃすまなそうですねw
凍る瞬間・・・綺麗なんだろうなぁ~
腹ペコさんの訪問は楽しそうですが
実際に訪問されたら笑い話じゃすまなそうですねw
凍る瞬間・・・綺麗なんだろうなぁ~
Posted by YUSUKE
at 2013年02月16日 21:15

一応のお気遣いモザありがとうwww
一人焚き火番の間、明かりナシでどこまで歩けるかとかドMな遊びしてたよwww
コケなくてよかった(^_^;)
また時間あればいこーぜ☆
一人焚き火番の間、明かりナシでどこまで歩けるかとかドMな遊びしてたよwww
コケなくてよかった(^_^;)
また時間あればいこーぜ☆
Posted by 総右衛門 at 2013年02月17日 22:57
>総右衛門さん
そんな遊びをしていたとはwww
でも、コケて怪我すると楽しくないから程ほどにねw
連休取れそうなので3月にどうです?
1日は平日予定ですがwww
そんな遊びをしていたとはwww
でも、コケて怪我すると楽しくないから程ほどにねw
連休取れそうなので3月にどうです?
1日は平日予定ですがwww
Posted by YUSUKE
at 2013年02月17日 23:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。