2013年06月04日
ひるがの高原キャンプ場@前編
チーズケーキ♪<挨拶
またもブログ放置気味でしたが・・・
先週ひるがの高原キャンプ場に行ってきたので忘れないうちにキャンプレポをばw
ひるがの高原キャンプ場は9時チェックインが出来るので(混雑具合による)
9時チェックインする予定で06:00同行者の総右衛門さんと待ち合わせ。
キャンプ場近くには大きなスーパーは無いとの事なので地元の24時間スーパーで買出し。
早朝なので品物は殆どありませんでしたorz
これなら現地スーパーでも良かったかもw
そして毎度のごとく何だかんだをしているうちに予定時間より1時間遅れの8時・・・
9時チェックインは無理だな~
と思っていましたが9時半頃には到着できました♪
では、早速テントの設営(-ω-)/
の前にまずはサイト決めから。
このキャンプ場は個別サイトっぽく枠が仕切ってありますが一応フリーサイトなので
テントを立てる場所は自由です。
しかしながら、良くも悪くも広いキャンプ場で、いい感じの場所を探していたら・・・
10時過ぎでしたw
どーん。
設営完了(-ω-)/

そして、なんとなく予感していた事なのですが・・・
折角買ったポールは使えませんでしたorz
またもブログ放置気味でしたが・・・
先週ひるがの高原キャンプ場に行ってきたので忘れないうちにキャンプレポをばw
ひるがの高原キャンプ場は9時チェックインが出来るので(混雑具合による)
9時チェックインする予定で06:00同行者の総右衛門さんと待ち合わせ。
キャンプ場近くには大きなスーパーは無いとの事なので地元の24時間スーパーで買出し。
早朝なので品物は殆どありませんでしたorz
これなら現地スーパーでも良かったかもw
そして毎度のごとく何だかんだをしているうちに予定時間より1時間遅れの8時・・・
9時チェックインは無理だな~
と思っていましたが9時半頃には到着できました♪
では、早速テントの設営(-ω-)/
の前にまずはサイト決めから。
このキャンプ場は個別サイトっぽく枠が仕切ってありますが一応フリーサイトなので
テントを立てる場所は自由です。
しかしながら、良くも悪くも広いキャンプ場で、いい感じの場所を探していたら・・・
10時過ぎでしたw
どーん。
設営完了(-ω-)/
そして、なんとなく予感していた事なのですが・・・
折角買ったポールは使えませんでしたorz
メガホーンのポールをタープと共用するのは強風時は無理なので
メガホーン側の両端に短めのポールを立てようと思い購入したのですが・・・
三角テントは末広がり・・・
別の角度から。
はい。
ポールがタープに届きませんorz
今回は近くの木を利用して設営しました。
次回までに何か考えます・・・
そんなこんなでお昼ご飯の時間ですが・・・
食材を買い忘れました(爆
買出しに出るのも面倒なので、夜のBBQ用の食材から流用w
取り合えずお米を炊いて。
キャベツ・ウィンナー・ベビーホタテの炒め物・・・?
手前の大きいフライパンを使っていない事に突っ込んではいけませんw
そして ̄∇ ̄)/□☆□\( ̄¬ ̄ カンパ-イ!
総右衛門さんはグラス派・私は缶から直接派ですw
そして、ご飯が炊けるまでの間になぜかインド人の話になり・・・
カレールー持って来たよ!?と、総右衛門さんw
ビールを半分飲んだ頃には何故だかカレーが完成していましたw
食事も終わった所で今回のお楽しみに移ります♪
オサレキャンパー目指して?
今回はダッチでチーズケーキを作ります(-ω-)/
まずチーズケーキのクッキー生地を作ります。
材料はコチラ
手抜ですw
クッキーを袋に入れて潰します。
今回はペグハンマーPro.Cを使用♪
クッキーを潰せれば何でもおk。
適度に潰したクッキーにバターを入れてよく混ぜます。
出来上がった生地を型に入れてしっかりと型に押し付けます@型はソロクッカーw
この時型にバターを塗るのを忘れてorz
お次は本体の生地を作っていきます。
クリームチーズを良く練って、卵、生クリーム、蜂蜜、レモン汁、薄力粉を投入。
分量は適当www
しっかりとプレヒートしたダッチに底網を敷いて型を置きます。
蓋をして上7・下3ぐらいの火加減で放置♪
30分ぐらいで様子見してみるといい感じです♪
串を刺してみるとまだ中までは焼けていないようなので、少し炭を追加して場内散策へ・・・
林間サイトだし、場内が広すぎるので全景は無理ですがこんな感じのキャンプ場です。
先にも書きましたが区画サイトのように区切ってありますがフリーサイトです。
下の写真ではちょっとわかりずらいですねorz
キャンプ場中央にちょっとした川がサイトを分断する形で流れています。
水深30cmぐらい。
管理等前の広場。
口笛は何故遠くまで(ryなどと歌いながらブランコを漕ぐ酔っ払い@総右衛門さん。
一泊二日だけど長くなったので分割しますw
後編へ続く。
Posted by YUSUKE at 21:00│Comments(2)
│ひるがの高原キャンプ場
この記事へのコメント
お疲れでした☆
なんでインド人の話になったんだっけか覚えてないや(笑)
なんでインド人の話になったんだっけか覚えてないや(笑)
Posted by 総右衛門 at 2013年06月05日 00:55
>総右衛門さん
お疲れでした(-ω-)/
いや、ほんと、何でインド人の話になったんだろう?w
で、次はどこ行きましょう?w
お疲れでした(-ω-)/
いや、ほんと、何でインド人の話になったんだろう?w
で、次はどこ行きましょう?w
Posted by YUSUKE
at 2013年06月06日 21:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。