2012年11月22日
塩・コショウ
良い物見つけちゃいました♪<挨拶
車で行くキャンプは限度はあれ、
荷物の重量や嵩はあまり問題にならないと思うのですよ。
私は車でもキャンプに行きますが、
夏はやっぱりキャンプツーリング(-ω-)/
(今は冬ですがw)
キャンプツーで大事なのは荷物の軽量化よりも
荷物をいかにコンパクトにするかが問題なのです。
荷物の重量が多少重くとも登山する人のように
自分で担ぐわけじゃありませんので、ある程度の重量は許容範囲なのです。
しかしながら、バイクは積載量があまり多くありません!!
という訳で、重量よりも嵩張らないことが大切なのです。
そこで、今回発見したのが
車で行くキャンプは限度はあれ、
荷物の重量や嵩はあまり問題にならないと思うのですよ。
私は車でもキャンプに行きますが、
夏はやっぱりキャンプツーリング(-ω-)/
(今は冬ですがw)
キャンプツーで大事なのは荷物の軽量化よりも
荷物をいかにコンパクトにするかが問題なのです。
荷物の重量が多少重くとも登山する人のように
自分で担ぐわけじゃありませんので、ある程度の重量は許容範囲なのです。
しかしながら、バイクは積載量があまり多くありません!!
という訳で、重量よりも嵩張らないことが大切なのです。
そこで、今回発見したのが
コレ。
GABANのセラミックミル付きブラックペッパー&岩塩
(比較は単三電池)

今まで使っていたものはこちら。
100均で購入。
一応ミル付きですが、刃がプラスッチックでミルの再利用は出来ません。
それに背丈がかなり高いです。
この高さのせいで収納場所をかなりとられていたんですよね・・・
(調味料系はタッパーに入れているため背の高い大き目のタッパーが必要でした)

じゃあ、もっとビンの小さい粗引きコショウとか、ただの塩とか持って行けばいいじゃん!
と言われたらそれまでの様な気がしますが・・・
折角キャンプするんだから
コショウも塩もゴリゴリとカッコ良く挽いて料理したいじゃありませんか!
と言うわけで以前から小さいミル付きのコショウ&塩は無いかなぁと探していたんです。
そこで今回発見したのがGABAN。
こちらは中身の補充もでき再利用可能です。
各600円前後と微妙な値段ですが、まぁ許容範囲でしょう。
並べてみるとこんな感じ。
やっぱりだいぶ大きさが違いますねぇ~

GABANのセラミックミル付きブラックペッパー&岩塩
(比較は単三電池)
今まで使っていたものはこちら。
100均で購入。
一応ミル付きですが、刃がプラスッチックでミルの再利用は出来ません。
それに背丈がかなり高いです。
この高さのせいで収納場所をかなりとられていたんですよね・・・
(調味料系はタッパーに入れているため背の高い大き目のタッパーが必要でした)
じゃあ、もっとビンの小さい粗引きコショウとか、ただの塩とか持って行けばいいじゃん!
と言われたらそれまでの様な気がしますが・・・
折角キャンプするんだから
コショウも塩もゴリゴリとカッコ良く挽いて料理したいじゃありませんか!
と言うわけで以前から小さいミル付きのコショウ&塩は無いかなぁと探していたんです。
そこで今回発見したのがGABAN。
こちらは中身の補充もでき再利用可能です。
各600円前後と微妙な値段ですが、まぁ許容範囲でしょう。
並べてみるとこんな感じ。
やっぱりだいぶ大きさが違いますねぇ~
Posted by YUSUKE at 21:10│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
かなり小振りになりましたね^^
こういうの好きですよ記事
我が家は塩コショウになっちゃってますが、やっぱりいろいろ料理しようと思うと別々に使いたいですね^^
参考にします
こういうの好きですよ記事
我が家は塩コショウになっちゃってますが、やっぱりいろいろ料理しようと思うと別々に使いたいですね^^
参考にします
Posted by みーパパ
at 2012年11月27日 17:12

>みーパパさん
3連休の焚火キャンプ(写真整理したらレポ上げますw)で実際に使ってみたのですが、
100均のとは比べ物にならなかったですw
100均の物と比べ軽い力で軽快に挽けますし、
中身のコショウもいい物なのかとってもいい香りがしました♪
3連休の焚火キャンプ(写真整理したらレポ上げますw)で実際に使ってみたのですが、
100均のとは比べ物にならなかったですw
100均の物と比べ軽い力で軽快に挽けますし、
中身のコショウもいい物なのかとってもいい香りがしました♪
Posted by YUSUKE
at 2012年11月28日 00:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。